Apple TV+で配信されたドラマ。全10話。
なんか面白そうだから視聴することにする。
コメディなのが良い。笑いたい。この世界で生きるには笑ってストレス発散しないと。
シーズン2もやる。始まった。だから面白いのは間違いない。
感想を書く、ストーリーも記録。ネタバレ。
Apple TV+

Apple TV+の作品はたまに観る。
今までの感想としては【映画は微妙】。映画はかなり観たけど覚えてるのあまりない。
なんか地味っていうか暗いっていうか。
ただ!ドラマは評判いいって聞く。評価が高いうわさを風に聞いた。
唯一観たことある作品が【テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく】。これは面白かった。
ドラマは良い印象がある。故にちゃんと観ようと機会を逃していた。
ここで観ようと決めた。選ばれたのが【プラトニック】でした。
ネイバーズ
主演はセス・ローゲンとローズ・バーン。2人はネイバーズで夫婦役を演じていた。今回は親友役。
プロデューサーで監督をしているニコラス・ストーラー。
ネイバーズは彼が監督した作品。その映画の縁がこのドラマを生んだわけか。
そして僕は思った。「ニコラス・ストーラーって知っているぞ。」って。
そして思い出した。最近観た【寝取られ男のラブバカンス】の監督じゃね?そうだった。
そういう引き寄せがあるのね。

エピソード1・最悪の再会
ウィルが離婚した。それを知ったシルヴィアは連絡をする。
シルヴィアは3人の子供がいる主婦。ウィルとはかつて親友だった。
ただウィルの奥さんを悪く言ったことで交流はなくなっていた。
久々に再会した2人。気まずい。ウィルは自分のバーのパーティーに誘った。
シルヴィアは友達と行く。気まずいし帰ろうとする。外でウィルが元妻と言い合いしてる。
ウィルは怒っている。シルヴィアはウィルを飲みに誘う。
盛り上がる。昔のネックレスの話。質屋に行き首輪を買う。犬についているのを取る。
大麻グミ食べる。ファミレスでご飯食べて帰る。
離婚のことを知っていたことを知ったウィルは怒る。言い合いになる。
帰宅後、メッセージのやり取りをする。また会う約束も。
【感想】くだらない会話!楽しいドラマだ!
エピソード2・ガンダルフ救出作戦

慌ただしい朝。タイマーをかけて5分ごと洗面台を使うシルヴィア家族。
ウィルから連絡くる。カードを忘れたって。
トイレが詰まる。そこにカードを届けにウィルが来る。ウィルはふつうに遊びに誘ってくる。ウケる。
引越ししたいシルヴィア。ウィルと物件を見に行く。
ウィルはまじで適当。ペチャクチャわけのわからんことを言っている。ウケる。
内見の場所もわけわからん。高齢者介護施設だったぽい。介護の器具が置いてある。軽い心霊も。
まあ広いからここにしようと考えていたがウィルが止める。内見終了。
ウィル元嫁の家にトカゲを置いたまましている。また会う口実か。断ち切らせるためにトカゲを取りに元嫁の家に。
トカゲの名前はガンダルフ。家に侵入するがふつうにバレる。元嫁からすると2人の関係は変だと言う。
結婚してた当時から思っていた。でもトカゲを救出する。ただウィルは飼えない。わけわからん。
シルヴィアが家に持って帰り飼う。名前はジェシパになった。
【感想】2人の会話が面白い。
エピソード3・パートナー研修会
シルヴィアは旦那の仕事のイベントに。なんか気まずい。
旦那の上司はシルヴィアは会ったことある。忘れられてた。
でも上司は給仕してた人のことは覚えていてモヤモヤ。子供産んでも活躍する弁護士にも会う。モヤモヤ。
ウィルのバーはビール工場みたいになっている。仕込みしていると部下がずっとしゃべっている。
シルヴィアは暇になり、ウィルを誘う。
謎のチェーン店(ジョニー66?)に行く。客席が車になっている。謎にウィルの誕生日を祝う(サプライズ?)。
ウィルのビールを売り込めばいいと提案。店の仲間にも言われている。でもウィルは嫌そう。店に行って話す。
職場の仲間が言うには、元嫁の兄弟のアイデアだからウィルは売るの嫌がっている。図星なのか怒ってビールを捨てだすウィル。
キックボードで帰るシルヴィア。ウィルも来る。ここくだらない。
イベントに戻る。上司に会うとまたシルヴィアのこと忘れている。キレたシルヴィアは上司のスピーチ原稿を食べる。
ウィルは元嫁のSNSを見て本気になる。ビールを売り込み、税金のこともやる(ズボラでやってなかった)。
上司のスピーチはたどたどしい。帰り際、シルヴィアの名前を憶えていた。
【感想】キックボードを降りると絶対に蹴って倒す。ウケる。
エピソード4・離婚パーティー
ウィルが女性の家に。イチャイチャしてる。そこには人がいる。相手の娘?気にしないでと言われるが気になり帰る。
道にあるキックボードを蹴る。また。
シルヴィアはパーティーへ行く。離婚した人を慰める会。
前の話でスピーチ原稿を食べたことで心配する旦那。中年の危機だとか思い仕事の話を持ってくる。
シルヴィアは悩む。ウィルに会う。
この前のパーティーを思い出し、ウィルの離婚パーティーをすることに。
ただの飲み会だ。シルヴィアはママ友がいて少し気まずい。
その後ストリップに行く。シルヴィアは行きたくない。でもウィルが誘う。
結局ドラックをやることに。ただドラックになんか馬の鎮静剤?みたいなのを混ぜてあった。
テンパるシルヴィア。その後フラフラになる。
ウィルの家で休む。シルヴィアは紹介された仕事に電話する。
シルヴィアが帰るとウィルは冒頭の女性にメッセージを送り連絡を取る。
【感想】ドラックはいつかやると思っていた。
エピソード5・妻のカレシ
ウィルがデートしている。前に連絡とった子。割り込みで飯食べて古着屋で服の取り合い。ハイキングしてる。付き合っている。
シルヴィアの家でウィルの髪を染める。そこにチャーリー(旦那)がくる。嫉妬している。
チャーリーは同僚に相談。ウィルと仲良くなればいいと考え出す。それで誘う。ドジャースの試合に行く。
大谷さんいるかな?試合観戦。ウィルは少しアウェイな感じ。周りは同僚たち。
同僚たちはウィルのことを【妻のカレシ】と呼んでいる。ウィルは彼女ができたことを言う。
酒でいい感じ。試合後にウィルの店に。またキックボード壊してる。
シルヴィアも呼んで楽しむ。特技を披露して楽しむ。コヨーテアグリーのダンスとか、ダサいダンスとか。
ウィルに彼女ができたことを知るシルヴィア。それにモヤモヤして問い詰めるとチャーリーに妻のカレシと言われてしょうがなく話したと言う。するとシルヴィアとチャーリーが言い合う。ドラックの話とか。
そんな中、ウィルの腕に割れたガラスが刺さる。血が出る。テンパる。チャーリーが応急処置。
シルヴィアたちが帰って話し合う。嫉妬してたこと。それでチャーリーは髪を金髪にする。そんなオチ。
【感想】ウィルの手当てをしたチャーリー。帰りのタクシーで血の付いたタンクトップ。タクシー運転手がビビってた。ウケる。
エピソード6・人生は一度きり
シルヴィアは面接に行く。前電話した事務所。働けることになった。
チャーリーは出張に行く。シルヴィアは仕事が始まる。
義理の母に子供の世話を頼む。甘やかしている。
ウィルの彼女はシルヴィアとの関係を疑う。誤解を解くために会うことに。
彼女はベビーシッターをしている。シルヴィアは雇うことにする。
雇ってから家に帰るとその子がいる。話していると話はすれ違いウィルが元嫁を忘れられないと思われる。
それに怒ったウィルがシルヴィアに抗議。言い合いになってガラスに突っ込む。
彼女の誕生日パーティーをウィルの店ですることに。踊る彼女を見て付き合うことに気まずくなる。
彼女は26歳、年の差を感じてしまった。ウィルは彼女と別れることに。
【感想】人生は一度きり、26歳は一度きり。
エピソード7・ワーキング・ママ
シルヴィアの仕事が始まる。ウィルは新しいビールを作ってた。
チャーリーの同僚は心配する。アソシエイトとか言うで働く。
補佐役で若い人が多い。業務は多くて大変。同じアソシエイト弁護士たちとは話が合わない。
シルヴィアは疲れた。それで壁の絵を壊してしまう。
ウィルを呼んで修復。はできなかった。元嫁の人脈で修復屋さんを紹介してもらう。
ロテロ卿。なんかカッコイイ。芸術の話を始める。草間彌生の名が出た!
シルヴィアは元に戻してほしいだけ。気難しいが依頼はできた。
ウィルは自分の店でパーティーをしていると知り、行くとウィルの知らないビールを売っていた。
ウィルの同僚とシルヴィアのママ友が付き合っている。ウィルが付き合っていた(26歳の子)が店で働いていた。
店でガス漏れを起こしパーティーを潰す。絵は謎の修正をされる。絵を元に戻す。
でも監視カメラにすべて映っていた。シルヴィアの仕事は終わった。
【感想】なぜペニスで修正した?わけわからん。でもウケる。
エピソード8・サンディエゴ
家に帰ると子供が働き始めたことを祝ってくれる。クビになったと言えなかった。
仕事に行くフリしてウィルの店に。チャーリーにもクビを言う。リアクションがちがった。
ウィルの店のメンバーがサンディエゴにビールを売り込むに行く。そこにシルヴィアとチャーリーも行く。チャーリーは行く予定ではなかった。
そこで売り込んでいる店のオーナー、ジョニーレヴに会う。ウィルが意見すると納得する。いい人そう?
チャーリーはウィルとシルヴィアを疑う。同僚を呼び作戦会議。決定的証拠。トカゲがウィルのペットだったことを知る。
ジョニーレヴの豪邸に招待される。契約は上手くいきそうな雰囲気。
ただシルヴィアがジョニーにキスを迫られる。拒絶。そのタイミングでウィルの同僚がプロポーズ。いま?
その後食事に。ジョニーは態度が悪くなり、シルヴィアへの当たりが強い。
ウィルが庇い、喧嘩になる。たぶん契約は破綻。
シルヴィアが家に帰るとチャーリーがトカゲをガンダルフと呼んでいた。
【感想】チャーリーが面白い男になってきたぞ!
エピソード9・パジャマパーティー

チャーリーは怒っている。シルヴィアが話しかけると「ウィルとやれば」って言う。
チャーリーは残業。同僚とご飯食べて酒飲む。ダンスする。密着して気まずくなる。
すぐにシルヴィアに報告するチャーリー。正直な男。面白い。立場が逆転してる。
サンディエゴで交渉がダメになり言い合いに。ウィルはストライキする。自分の店なのに。
ウィルはシルヴィアの家に来る。ゲームしてYouTube見てダラダラ。子供のことは旦那に任せる。
ウィルは泊っていく。チャーリーは何も言えない。
ウィルが家のガレージを改装する。ガレージを見ているとアライグマが出てくる。
結果、柱を壊してガレージが半壊。でもそれをきっかけにチャーリーとシルヴィアは話し合う。
チャーリーよりウィルのほうが悪い自分をさらけ出せた。仲直りはできた。
ウィルは店を辞めるように言われる。でもウィルは辞めないって。
【感想】アライグマ。便利に出てくれた。
エピソード10・ウィルとシルヴィア
チャーリーとシルヴィアは内見している。いい感じの物件。
新居購入。パーティーをする。チャーリーの同僚、ご近所、が来る。ウィルも来た。
シルヴィアはウィルの同僚とシルヴィアのママ友の結婚式の相談を受ける。それで企画することになる。
パーティー、夜、ウィルとシルヴィアはUFOを見た。ウィルが騒ぐ。流れでシルヴィアと言い合いになる。
ウィルに辞めてほしい店はウィルの仕事を奪う。それでイライラしてキックボードを倒す。
そしたら設置してる人に見つかった。怒られる。とうとう捕まった。
サンディエゴでセクハラしたジョニーレヴ。こいつが捕まった。
それでチャンスだと感じてシルヴィアはウィルをサンディエゴに連れて行く。
副社長だった女性はウィルを気に入っていた。すぐ採用された。それでウィルはサンディエゴに引っ越すことになる。
1年後、シルヴィアはイベントの企画で仕事している。
ママ友の結婚式(企画頼まれたやつ)の当日。ウィルも来ている。1年ぶりの再会。回想。
ウィルは婚約していた。会社のCEOと(前の副社長)。ラストはウィルとシルヴィアは楽しく会話して終わる。
【感想】最後に「あれは絶対にUFOだった!」って話す。これ親友っぽいね!
感想まとめ

完走できた。面白かった。
でもストーリーの面白さってよりも会話だから。観ないと分からない。
だから観て、この文章かいていても「あんまり意味ないな」とか思ってた。
迷子になったら見ればいい。
主役たちが中年で【中年の危機】を乗り越える話だと思った。もはやそれもどうでもいい。
ウィルとシルヴィアがバカしてるのを観るドラマだから。でも中年だからそれ大丈夫って思うくらい。
ラストは2人とも充実して終わる。その時言っていたのが「どん底だったけど楽しかった日々だった」
ってこと。コメディの本質のようだ。
ウィルとシルヴィアが恋愛にこじれることがない。絶対にない。だから安心して見られる。
ウィルの服装がカラフル。おしゃれやね。
シーズン2
続編が製作されて公開されている。当然視聴する予定。
コメント